園だより 園だより 2024年4月号 乳幼児期は、人間の生涯の生き方の基盤となる時期です。その基盤の時期に、神さまやマリアさまに愛され、守られていることを知り、自分はかけがいのない存在だと感じることは、大切なことです。そして、本来備えている子どもたちの自分を成長させる力を引き出しながら、おともだちと一緒に育んでいけるように見守っていきたいと思います。 2024.04.08 園だより
園だより 園だより 2024年3月号 2023年度も今月で終わりです。当幼稚園の園長に就任し、あっという間の1年間でした。まだまだ、ご迷惑をおかけすることも多々あると思いますが、職員一同一丸となって、幼児教育に邁進していく所存ですので、2024年度もご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 2024.03.01 園だより
園だより 園だより 2024年2月号 冬の寒さが身にしみる季節ですが、ご家庭でも健康に気をつけ、温かな冬をお過ごし下さい。そして2月をみんなで楽しく過ごしていきましょう。春はもうそこまで来ています。 2024.01.31 園だより
園だより 園だより 2024年1月号 幼稚園は子どもたちだけではなく、保護者の皆様方とともに成り立っています。どうぞ本年も変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。新しい一年が皆様方にとって、神さまのお守りと祝福が豊かにありますように、心よりお祈りしております。 2024.01.05 園だより
園だより 園だより 2023年12月号 園だより12月号はこちらから※パスワードが必要です。降誕祭(クリスマス)園長 石堂 昭彦2023年も残すところ1か月となりました。カトリック教会における12月は、イエスさまの誕生を記念するクリスマスが行われます。今月は、国民的な行事の一つと... 2023.11.28 園だより
園だより 園だより 2023年11月号 幼稚園では今、勤労感謝の日に向けて、お友だちみんなで訪問する事業所へのプレゼントを作っています。このプレゼントには、一生懸命働いてくださる方々へ感謝の気持ち、そしてありがとうという気持ちが込められています。いつまでもこの感謝とありがとうの気持ちを持ち続けることができるように成長してもらいたいと思います。 2023.10.31 園だより
園だより 園だより 2023年10月号 10月が始まりました。天高く馬肥ゆる秋、スポーツの秋、読書の秋そして、食欲の秋。教会では10月を「ロザリオの月」といって、世界の平和のために、とくにマリアさまにお祈りをささげます。鹿児島国体が大成功のうちに閉会できるよう、神さまにお祈りしましょう。 2023.10.02 園だより
園だより 園だより 2023年9月号 私たち職員は完成した人間ではありません。けれども子ども達の大切な幼児期に出会いをいただいたのですから、私たち自身が子ども達と一緒に成長しながら、子ども達の記憶の中で、幸せな心のふるさとの一部となるように努めます。 2023.08.30 園だより
園だより 園だより 2023年7月号 園だより7月号はこちらから※パスワードが必要です。おしごと園長 石堂 昭彦私たちの大好きな夏がやってきました!7月に入り、梅雨明けまでもう少しですが、暑い日が続く事でしょう。そして、7月の日本の月名は、「文月(ふみづき)」と呼びます。古くは... 2023.07.04 園だより
園だより 園だより 2023年6月号 6月は、紫陽花の花がきれいに咲き、雨が多いためか肌寒い日もありますが、春と夏の境目で初夏となります。ジメジメした梅雨の季節で、気分も滅入りがちですが、お友達も保護者の方々も元気いっぱい6月を過ごしましょう。 2023.05.31 園だより